軽食が食べられる「ウェザーコックカフェ」や、特産品がずらりと並んでいる「てんとうむし」などのお店が入ったカントリープラザ。道の駅スタンプはこちらの建物の中にございます。
旧馬鈴薯原々種農場を移転・修復した建物の中に、流通に関わる各種検査道具や記録文書などかつてこの土地で使われていた物が展示されています。
芝生広場、池などは憩いの場としてご利用いただけます。
えだ豆は収穫したその日のうちに調理し、マイナス196℃で瞬間冷凍しています。味付け調理加工済みなので自然解凍でいつでも旬のえだ豆が味わえます。
中札内のにわとりは、飼料もすべて地場産品にこだわっていて、肉もとても柔らかくて安全です。1羽のにわとりから2個しか取れない「こにく」はコリコリとして絶品です。
とり肉の加工品はみそ味やしょうゆ味など、焼いてそのままおいしく頂けるので便利です。
スモークのとても良い香りがしっかりと染みついたスモークチキンは、ボンレス・もも・レバーなど種類も豊富でお酒にぴったりです。
十勝中札内ファーム街道委員会〒089-1368 北海道河西郡中札内村南常盤東4線285 TEL 0155-68-3301 FAX 0155-68-3202
「フードバレーとかち」は、「農林水産業」と「食」を柱とした地域産業政策の考え方を総称したものです。
フードバレーとかち推進協議会では、十勝の特性・優位性や、蓄積されてきた産業基盤を活用し、「フードバレーとかち」を推進し、オール十勝で産業振興に取り組んでいきます。